1900年 01月 01日
そんなにぃ? |
一年近く交換していなかったであろう ウチのハイエースのエンジンオイルを
やっと交換した(;^ω^ 親方の店の駐車場を間借りしました。
両ドアを開けっぱなしでも気にせずに作業ができるので助かりました。
記録を見たら前回のオイル交換から二年以上経っていることになっていましたΣ(゜д゜lll)
絶対に記入漏れのはずだ。如何にオイラがポン助でもそこまでズボラではない はず…
今回入れたオイルは\_(・ω・`)コレ! カストロールのEDGEって奴です。
前回使った モチュールのVW用5W30がよかったんだけど
欠品中で入荷まちだったので適当におすすめを持ってきたもらった。
交換後のフィールは アイドリング付近でのバイブレーションが若干大きく感じられ
オイルをサラに交換しましたよ~って感じはナシ
やっぱモチュールの方がよかったかなぁ
と思いつつ走っていたら幹線道路の合流でアクセルを
踏み込んだときの加速感(60キロ付近)は こっちのオイルが速いかな
気のせいレベルの話ですが
次回はもっと早くオイル交換します(~ω~;)))。
やっと交換した(;^ω^ 親方の店の駐車場を間借りしました。
両ドアを開けっぱなしでも気にせずに作業ができるので助かりました。
記録を見たら前回のオイル交換から二年以上経っていることになっていましたΣ(゜д゜lll)
絶対に記入漏れのはずだ。如何にオイラがポン助でもそこまでズボラではない はず…
今回入れたオイルは\_(・ω・`)コレ! カストロールのEDGEって奴です。
前回使った モチュールのVW用5W30がよかったんだけど
欠品中で入荷まちだったので適当におすすめを持ってきたもらった。
交換後のフィールは アイドリング付近でのバイブレーションが若干大きく感じられ
オイルをサラに交換しましたよ~って感じはナシ
やっぱモチュールの方がよかったかなぁ
と思いつつ走っていたら幹線道路の合流でアクセルを
踏み込んだときの加速感(60キロ付近)は こっちのオイルが速いかな
気のせいレベルの話ですが
次回はもっと早くオイル交換します(~ω~;)))。
by mh-ohara
| 1900-01-01 00:00